平成30年 活動内容

第52回長崎県商工会議所女性会連合会大村大会


平成30年10月17日  シーハットおおむら

当女性会から、会員22名にて参加しました。記念講演として、テレビなどでお馴染み、旧皇族で作家の竹田恒泰氏の講演がありました。テーマは、「日本はなぜ世界でいちばん人気があるのか」
講演は、大変おもしろく、時々、笑いも起こり、思わず楽しいお話に聞き惚れてしまいました。日本人の勤勉さは、国民性として、世界的に評価されています。例えとして、シベリア抑留の日本人兵士達が強制労働で建てた建築物が、その後地震で周りが全て崩壊したにもかかわらず、残っていた。過酷な条件下にあっても手抜きをしない実直さ、それが日本人だと。
また、懇親会では、地元のマンドリンクラブの演奏があり、童謡「故郷」を全員で合唱しました。最後は西城秀樹さんのYMCAで盛り上がりました。いつもながら、我々佐世保商工会議所女性会は、色合いの豊かな女性経営者の集まりで、今回も個性あふれる楽しい道中となりました

 

今回のコメント…宮田京子会員(株)西海福祉の森 代表取締役


9月例会


落語家 こころ亭久茶氏

代表である木﨑海洋は趣味の落語を活用し、「落語で学ぶ相続・遺言・事業承継」寄席を開催。 落語形式で相続・遺言の様々な問題や解決法、事例などを披露。 難しい相続の話をおもしろく気軽に勉強できる高座です。 各所にて講演の依頼があり、高齢社会、団塊世代のニーズに応えている。 講演・寄席を承ります。出張も可能です。お気軽にお問合せ下さい。 
(きざきFP総合オフィスホームページより引用)
きざきFP総合オフィス

 

落語で学ぶ相続・事業継承のあれこれ

 

講師は、行政書士きざき法務オフィス こころ亭久茶氏
ご存知の落語のテーマ音楽が流れると、颯爽と「こころ亭久茶師匠」登場。軽快な語り口で、相続、事業承継の説明を落語になぞらえて、楽しい講話でした。日頃は、相続など難しく敬遠しがちですが、こんなに楽しく勉強ができて皆さん大満足なセミナーでした。
コメント:百武和子商活委員長 株式会社第百不動産


納涼会


平成30年8月21日、セントラルホテル佐世保にて納涼会が開催されました。

 

 

本日、2名の会員が入会されました。

*草場優子会員・・・(株)橘髙 取締役経理部  (株)橘髙
*納所季代子会員・・・九州ワーク(株) 取締役   九州ワーク(株)

 

企業名をクリックするとホームページが開きます。

乾杯

山下由梨相談役の乾杯のご発声により、賑々しく懇親会がスタート。ここ数年中で最多45名の会員が参加いたしました。

山ヶ城陽子会員演奏

 

今回の目玉は、山ヶ城会員によるマリンバの生演奏、ピアノ演奏の松尾さんとのセッションです。幅広い!?年齢層の会員向けに演奏曲目も多岐に渡り、皆さんノリノリでした。

クリック⇒リーブルミュージック


第50回九州商工会議所女性会連合会総会


九州各地の女性会会員総勢615名が長崎市に集いました!

29名が参加

長崎駅で各地の女性会会員をお出迎え

女性パワー全開のパフォーマンス

池永会長、懇親会開会あいさつ

総会会場

佐世保女性会紹介

最終お見送りを終えて


第50回九州商工会議所女性会連合会総会に出席して


平成30年6月12日(火)ホテルニュー長崎にて開催

池永会長はじめ、総勢29人にて、参加いたしました。車中例会の後、お弁当を頂きながら、あっという間に会場に到着、JRにて来場される方への会場案内を交代で行いました。
物産展では、さいかい堂の永田さんが出展されており、一般のお客様の来店もあり、忙しくされていました。おもてなしコーナーでは、へアセットメイクやフットスパコーナーがにぎわっていました。
総会は、無事終了し、記念講演 ケント・ギルバートさんによる「アメリカ人から見た「和」の国日本」の講話を聴きました。懇親会では、美味しいお料理を頂きながら、他会議所女性会員との交流を深め、最後は、お見送りをして、帰路に着きました。お疲れ様でした。

報告者 広報委員長 菅博子
(株)深町組 代表取締役

深町組HPへ


3月研修会例会(2018.3.23)


「長崎の農業女性はキラキラ輝いている」~佐世保のミカンは日本一~とのタイトルで、長崎県農業士の八並菜々子氏の素晴らしいお話しを拝聴しました。佐世保の農業事情は知らない事だらけ!昼食後は、西彼町のバイオファームでいちご農園見学と試食。久しぶりの晴天のなか充実した研修例会でした。ご計画頂きました古賀会長ありがとうございました。

西海橋コラソンホテル

熱く語る、農業アドバイザーの古賀会長

佐世保のミカンが日本一の天皇杯を受賞した話に感動した村上会員。


講話はチャペルで!

農業士の八並菜々子氏

ランチタイム


バイオファーム社長さんの説明

3種の苺の食べ比べ

苺入りジェラートを頂く!


【今回のコメント担当者】
松永かおり会員 (有)日の出薬局勤務

 

 

 

今日の研修は、午前中に農業士の八並さんの講演で、佐世保のみかんが日本一になったお話を聞きました。みんなで協力することで収入が安定していることや、重尾地区の38歳のお嫁さんが身ぎれいにされて話してくださったこともあり、みかん農家が一気に身近な存在となりました。味っ子や味まるみかんを買って、応援したくなりました。
午後はいちごの森へ移動し、バイオファームの坂本さんからお話を伺いました。3種類のいちごを食べ競べたりと楽しく学べてよかったです。初めての参加でしたが、お腹も心も大満足でした。
日の出薬局クリックしてね!